こんにちは、はすやです。
暖かい日も増え、さくらの季節ももう目前といった季節になってきましたね。
とはいえ、朝夕はまだ冷え込み日もあり、体調管理が難しい時期でもあります。
しっかりビタミンミネラルを補給して、毎日元気に過ごしていきたいものですね。

粉なっとう[桑の葉]を使ったみどりの果実の菌活サングリアのレシピのご紹介です。
お気に入りのフルーツたちを使ってちょっと一息つきませんか(^^)
キウイ、ぶどう、マスカットに粉なっとう[桑の葉]とはちみつを混ぜた炭酸水を注ぐだけ!
爽やかな風味をお楽しみください。
簡単なレシピなので、是非お試しくださいね。
みどりの果実の菌活サングリア
【 材料 [ 2~3人分 ] 】
粉なっとう[桑の葉]……小さじ1
はちみつ……大さじ2~3
炭酸水……500ml
果物(目安)
キウイ……2~3個
メロン……半個
ぶどう……半ふさ程
ブルーベリー……適宜
【つくりかた】
1.果物を食べやすい大きさにカット。ブドウはつまようじなどで2~3か所穴を開ける。
2.大き目の容器で、粉なっとう[桑の葉]とはちみつを練り混ぜ、少量の炭酸水を加え、さらによく混ぜる。
3.2に1を加え、残りの炭酸水を加えて、出来上がり。
※冷蔵庫に少し置くと味がなじんで美味しくなります。
※はちみつを入れない場合は、
少量の水分で粉なっとう[桑の葉]をよく混ぜて最後に残りの水分を加えると混ざりやすくなります。
▼粉なっとう[桑の葉]のお買物はこちら
https://www.has710.com/view/item/000000000011

レシピについて

レシピ名
みどりの果実の菌活サングリア <粉なっとう[桑の葉]レシピ>
著者
四国阿波はすや
公開日
調理時間