こんにちは、はすやスタッフです!
「粉なっとう」に初めてトライするお客様から、「あらびきタイプとパウダータイプは、どっちがオススメ?」というご相談をいただくことがあります。
これはズバリ、『お一人おひとりのお好みや使い方によります』という回答になるのですが、もう少し丁寧にお話しさせていただきますね。
5種類の展開がある「粉なっとう」ですが、食感や香りにフォーカスして分類すると、大きく[あらびき]と[パウダー]の2タイプに分かれます。
[あらびき]タイプは、プチプチの食感や納豆の香ばしさが感じられる特徴があります。
そのため、納豆そのものが好きな方や粒の存在感が気にならない方は大丈夫ですが、もともと納豆が苦手という方や納豆感をより気にせずに食べたいという方には[パウダー]タイプからのスタートをお勧めしています。
なぜなら、[パウダー]タイプはきな粉のように粒が細かくしっとりした紛質で、納豆の香りが控えめだからです。また、水に溶けやすいことから料理に混ぜた時に馴染みやすいのも理由のひとつ。
実は、はすやスタッフの中でも[あらびき]派と[パウダー]派がいまして、納豆らしい香ばしさとプチプチ食感が好きなスタッフは迷わず[あらびき]を、お料理への馴染みやすさ重視のスタッフは[パウダー]が大好きだったりします♪
食感や香りなどはもちろん、素材の産地、使用シーンや価格、含有成分の組み合わせなど、お客様それぞれのライフスタイルやお悩みに合わせて選んでいただけるラインアップとなっております。
ぜひ、あなた様にピッタリの「粉なっとう」を見つけていただけるとうれしいです(^^)
▼はすや本店サイトでの「粉なっとう」シリーズのご購入はこちらから!