こんにちは、はすやです!
皆さん、菌活や腸活をする上で気をつけていることはありますか?
おそらく「食べる食材やメニューに気を配っている」という方が多いのではないでしょうか。
ですが、どんなに食事内容に気をつけていても、それが効果につながっていないケースがあるんです。
せっかくの菌活&腸活、できるだけ効率よく健康へとつなげたいですよね!
では、何に気をつけたらいいのかというと、実は「食べ方」なんです。
菌活&腸活に良いおかずを増やそうとするあまり、お米などの主食を減らす方がいます。
これではたんぱく質や脂質などに栄養が偏り、かえって腸内の悪玉菌が増えてしまうことも。
また、腸活に良い食材でも、そればかり食べ続けるのはご法度。
これさえ食べておけば安心!という食材は残念ながらないからです。
腸内環境は人それぞれ違うため、さまざまな食材を取り入れることがとても大切です。
ぜひ「栄養バランス」を考えた食事を目指しましょう!
そして、もうひとつ重要なのが「よく噛む」こと。
食べ物をよく噛むと、当然ながら食べ物は小さく細かくなり、表面積が増えます。
すると胃に入ったときに消化酵素が早く、まんべんなく作用します。
ですが、咀嚼が不十分だと消化されないままのたんぱく質や脂質が悪玉菌のエサになってしまい、お通じにも悪影響。
かえって腸内環境が悪くなってしまいます。
菌活&腸活は、即効性があるものは少なく、正しく続けていくことが成功の鍵。
そのためにも、ぜひ効果を高める「食べ方」を意識してみてくださいね!
–参考————————–
●厚生労働省>e-ヘルスネット>腸内細菌と健康
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/food/e-05-003.html
●厚生労働省>e-ヘルスネット>便秘と食習慣
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/food/e-02-010.html
●グリコ>BifiXヨーグルトマガジン>食べ物をよく噛むと、なぜおなかにいいの?
https://cp.glico.com/bifix/article/2017/09/29/post_94.html