こんにちは、はすやです!
ダイエット中って、日頃より節制しているせいか、かえって間食したくなりませんか?
おやつでダイエットが停滞するのはイヤだけど、ストレスを抱えるのもツラい。
そこで、菌活にうれしいダイエッター向きのおやつを5つご紹介しますね!
おやつの選び方のコツは、ただ「甘いもの」ではなく、できるだけ「食事で足りない栄養素を補う」イメージで選ぶこと。
ぜひ参考にされてみてください!
オススメ1
無糖ヨーグルト
乳酸菌たっぷりのヨーグルトは菌活的にも優秀。善玉菌は寝ている間にも増殖するため、お夜食としてもオススメです。基本は無糖が良いですが、甘みがほしい時は砂糖や蜂蜜ではなく、食物繊維が補えるフルーツをプラスしてみて。
オススメ2
さつまいも・干し芋
ほどよい甘みがありながら、低カロリーで腹持ちがよく、食物繊維やミネラルが豊富と、ダイエット中の菌活おやつにピッタリ。ただし、食べ過ぎると糖質過多になるため要注意です。
オススメ3
甘酒
発酵飲料である甘酒は、消化を助ける酵素や必須アミノ酸、ブドウ糖やビタミンB群が豊富なので、腸活にも優秀で、少量でも満足感があります。カロリー摂取量に気をつけながら楽しみましょう。
オススメ4
ナッツ類
アーモンド、くるみ、カシューナッツなど、種類も豊富なナッツ類は食感も楽しく、栄養価が高いわりに糖質が少ないためダイエッター向き。脂質量をコントロールしながら食べると◎。
オススメ5
チーズ
発酵食の代表格であるチーズは、たんぱく質やカルシウム、ビタミンなどの栄養素がバランスよく含まれている万能おやつ。ダイエット中なら、カマンベールチーズ、カッテージチーズ、モッツァレラチーズ、プロセスチーズなどがオススメ。
はすやスタッフがオススメする菌活おやつ、どれも気軽に手に入るものを集めました♪
気をつけたいポイントは、摂取カロリーは1日200kcalほど、摂取糖質はできるだけ1回10g以下に、そして腸活&菌活効果があるおやつを選ぶこと。
我慢ばかりでストレスを抱えるのではなく、おやつを上手に味方につけて健康的なダイエットを心がけましょう!
–参考————————–
●マガジンハウス編『Dr.クロワッサン 太らないおやつの食べ方』(2019)マガジンハウス
●小林弘幸編『腸活にいいこと超大全』(2021)宝島社
(記事内の画像はイメージです)