-
上手な使い方
【なっとうスープのキホン】「なっとうスープ[洋風ブイヨン]」が離乳食にオススメな…
こんにちは、はすやスタッフです! はすやアイテムをご愛用いただいているお客様から、「離乳 […] -
はすやQ&A
【Q&A】「粉ヨーグルト」は赤ちゃんや子どもに食べさせても大丈夫?
こんにちは、はすやです! 今日は「粉ヨーグルト」について、お客様からいただいたご質問にお […] -
はすや菌活塾
子ども達にも「菌活」が大切なワケ
こんにちは、はすやです! 「菌活」ときくと、体が成長しきった大人のための健康習慣って感じがしますよね […] -
はすやQ&A
【お客様の声】「出産まで力まず負担なく過ごせそう!」
こんにちは、はすやです! 今日も私たち宛にいただいたうれしいお声をご紹介しますね。今回は「粉なっとう […] -
菌活レシピ
粉なっとうのお手軽な食べ方「お味噌汁に振りかける編」 byなっとう3姉妹
毎日の食事に粉納豆を振りかけるだけで簡単に腸活菌活ができるんです!今日はお味噌汁にはすやの粉納豆を振りかけてみました。これからどんどん食べ方を紹介していきたいと思います! -
菌活レシピ
【レシピ】離乳食メニューに!「粉なっとう入り3色パンケーキ」
赤ちゃんも離乳食後期に入ると、歯ぐきでつぶせる固さのものが食べられるようなり、味覚もぐっと発達してく […] -
上手な使い方
【最新版】離乳食「粉なっとう」活用ガイド
納豆は、その栄養の豊富さから離乳食の食材として人気ですが、独特の粘りや匂いのせいで食が進まないという […]