-
はすや菌活塾
女性に多い冷えタイプ「上熱下寒」対策に、温冷交代浴がアツい!
こんにちは、はすやスタッフです♪ 毎日、寒さがこたえますね⛄️ 年齢を重ねるにつれ、体の […] -
お知らせ
🎍新年あけまして おめでとうございます🎍
———————- 皆さまにおかれましては 新春を […] -
上手な使い方
【粉なっとうのキホン】粉なっとう[あらびき]と[パウダー]どっちがいいの?
こんにちは、はすやスタッフです! 「粉なっとう」を初めてお試しになったお客様から、「いざ […] -
はすや菌活塾
「納豆菌芽胞」ってなに?
こんにちは、はすやです! 「納豆どきの医者しらず」というように、納豆は古来から、健康を支 […] -
上手な使い方
今日から小雪❄️「なっとうスープ」で内側から温まろう
こんにちは、はすやスタッフです(^_^) 本日11月22日から12月初旬頃までは、二十四 […] -
上手な使い方
「ホット粉ヨーグルトの粉なっとうトッピング」でスーパー菌活を!
こんにちは、はすやスタッフです! 今年の秋は暑かったり寒かったり…。寒暖差の […] -
上手な使い方
【甘酒プロテインのキホン】たんぱく質だけじゃない!ビタミン豊富な「甘酒プロテイン…
こんにちは、はすやスタッフです(^^) 「甘酒プロテイン」といえば、たんぱく質の消化吸収 […] -
はすや菌活塾
簡単でエコ!ペットボトル湯たんぽがイイ!
こんにちは、はすやスタッフです♪ 最近は暖冬も多く、今年も平年より暖かい11月と言われま […] -
上手な使い方
パパッと菌活!「粉なっとう」朝ごはん活用術
こんにちは、はすやスタッフです!(^^)/ 菌活習慣を取り入れやすいタイミングといえば、 […]