-
菌活レシピ
【レシピ】新年の菌活始めに!「徳島風 白味噌と蓮根の菌活お雑煮」
お正月の顔として欠かせないお雑煮。古来よりハレの日に食べるおめでたい料理として日本文化に息づいており […] -
はすや菌活塾
体とおなかがスッキリ目覚める「起きぬけストレッチ」
寒さが日に日に増すにつれ、スッキリ起きられなかったり、寝不足感に悩まされたりという経験はありませんか […] -
菌活レシピ
【レシピ】今年は菌活クリスマス!「はすや流スウェーデンミートボール」
もうすぐクリスマスですね。今年は、おうちでクリスマスディナーという方も多いのでは?そこで、今年のクリ […] -
上手な使い方
【最新版】「粉ヨーグルト」のおいしい作り方
2022年秋、ついにお目見えした「粉ヨーグルト」。発売開始から多くの反響をいただいています。納豆屋の […] -
はすや菌活塾
お肌も菌活!?美容の決め手は「常在菌」にあり!
「美しい肌」と聞くと、どんな肌を思い浮かべますか? みずみずしい肌、ハリのある肌、キメの整った肌など […] -
菌活レシピ
【レシピ】秋に食べたい菌活和スイーツ「粉なっとうの芋ようかん」
秋といえば、やっぱりさつまいものスイーツは外せませんよね。素朴でやさしい味わいはもちろん、カリウムや […] -
菌活レシピ
【レシピ】心も体も健やかに温まる「菌活ポトフ&3種の菌活ディップ添え」
寒くなると食べたくなる「ポトフ」。ごろっと大きめの野菜に旨味たっぷりのお肉、素朴なスープの味わい…… […] -
はすや菌活塾
免疫力アップ!冬を元気に乗り切るライフハック
朝夕の冷え込みに、いよいよ冬の到来を感じますね。 冬になると風邪やインフルエンザなどの感染症が蔓延し […] -
菌活レシピ
【レシピ】旬の味でオシャレに菌活!「粉なっとうの椎茸ブルスケッタ」
おつまみや前菜にピッタリの「ブルスケッタ」。薄くスライスしたパンに、オリーブオイルやニンニクなどを塗 […]