【最新版】「粉ヨーグルト」のおいしい作り方

2022年秋、ついにお目見えした「粉ヨーグルト」。発売開始から多くの反響をいただいています。納豆屋の知恵と技術で仕込んだ強化型ヨーグルトは、粉末だからこそ美味しさも楽しみ方もいろいろ!そこで、「粉ヨーグルト」をとことん活用していただくための『作り方ガイド』をご用意しました。ぜひ、ご覧くださいませ。

 

ついに登場!納豆屋特製「菌10倍」のヨーグルト

「粉ヨーグルト」のおいしい作り方をお話する前に、開発のきっかけと特長をご説明したいので、ぜひお付き合いください。

そもそも、納豆屋がなぜヨーグルトを?と不思議に思われたことと思います。実は、「粉ヨーグルト」をつくろうと考えたきっかけは、『理想の菌活を追い求めた結果』でした。

私たちが考える『すごい菌活』は、「良い菌が、おのずと体に満ちていく状態をつくること」です。そのためには納豆菌だけでなく、乳酸菌や、菌と相性が良いオリゴ糖や食物繊維などを取り入れることで、菌がお互いに助け合い、体の中でどんどん増え続ける環境づくりが手軽にできないものか……と悩む日々でした。

納豆菌は「粉なっとう」で効率よく補えるけれど、それ以外の菌を普段の食事から全て摂るのは至難の技。それなら、「粉なっとう」づくりの知恵と技術を活かして、乳酸菌の代表格であるヨーグルトを私たちにしか出来ない形で粉末化しよう!と思い立ったのです。

それから試行錯誤の結果、ついに完成したのが「進化した菌活専門ヨーグルト」でした。まず、乳酸菌の数がケタ違い!1包(10g)に乳酸菌100億個、しかも5種の菌を仕込むことに成功。ワンカップサイズのヨーグルト(112g)と比較すると、なんと菌の数は約10倍というパワーに。

さらに、菌活に欠かせない「食物繊維」や「オリゴ糖」もたっぷり配合している上、元気な体に欠かせない「たんぱく質」も豊富。たった1杯で心強い菌活サポートが可能に。

こうして誕生した「粉ヨーグルト」は、手軽でおいしい理想の菌活食として、きっと皆様の健康づくりのお役に立つはず。とはいえ、粉末タイプなので「どうやって食べればいいの?」と戸惑われる方も。そこで、まずは基本の作り方をご紹介しますね。


「粉ヨーグルト」きほんの作り方

「粉ヨーグルト」には、お好みにアレンジする前に「きほんの作り方」があります。

(1)まず、器やコップに水(または牛乳や豆乳)を注ぎます。水なら大さじ2(30ml)、牛乳・豆乳なら大さじ3(45ml)が目安です。


(2)そのあとに「粉ヨーグルト」をそっと入れ、ダマがなくなるまでよく混ぜます。粉を2〜3回に分けて入れると溶けやすいですよ。

この状態が基本となります。ここから、固形ヨーグルトとして食べたり、ドリンクとして飲んだり、スイーツにアレンジしたりと幅広くお楽しみいただけるようになります。

Point
ポイントは「器へ先に水や牛乳を入れる」こと。粉を先に入れてしまうと、器の底に粉が固まりやすくなってしまうからです。また、吸湿性が高いため、開封して長時間おいたままにすると固まってしまいます。お早めにお召し上がりください。


飲む 食べる お好みでアレンジを!

「きほんのヨーグルト」ができたら、あとはお好みにアレンジするだけ。ヨーグルトとして食べたい場合は、お好みのとろみになるまでしばらく時間をおけばOK。

ドリンクなら、水と牛乳を各大さじ2(30ml)加え、よくかきまぜれば完成です。多めに飲みたい時は、水と牛乳を各50ml加え、砂糖やはちみつで甘味を足してください。氷を入れて冷やして飲むアレンジもオススメです。

 「粉ヨーグルト」には、水分によって膨れる食物繊維「オオバコ」が含まれていますので、水分を加えるととろみが出ます。おく時間によって、とろみ感が変わってくるため、お好みによってさまざまな食感をお楽しみいただけます。ぜひお好きな食感を見つけてくださいね。また、「食べる・飲む」どちらも、レモン汁を加えると酸味がアップしてより美味しいんですよ。

※おく時間はあくまで目安です。溶かす飲料や、気温や器の温度によっても変わります。


粉のまま「そのまま食べる」もOK!

もちろん、粉のまま食べても大丈夫!香料や人工甘味料は使用せず、自然由来のステビアとオリゴ糖のみでうまれる甘みなので、そのままおやつ感覚でお召し上がりいただけます。

 

1包の出来上がり量はどのくらい?

つくり方は分かったけれど、出来上がりのイメージが湧きづらいというお声も。1袋の出来上がり量は以下の通りです。ぜひ参考にされてみてくださいね。

よくスーパーなどで見かけるヨーグルトの4連パックは1パック約75gなので、水30mlで溶かした場合は、「1パックの半分強」ほどの量をイメージしていただけると分かりやすいかと思います。

「粉ヨーグルト」ビギナーさん向け簡単アレンジ例

 これから「粉ヨーグルト」を初めて試してみるという方に、簡単で菌活度もアップするオススメアレンジをご紹介しますね。どれもスイーツ感覚で楽しめる手軽なものばかり。ぜひお試しください。

【野菜やフルーツをのせる&まぜる】

りんごとさつまいもの菌活ヨーグルト
りんごと蒸したさつまいもを角切りにしてのせるだけ。りんごには水溶性と不溶性の両方の食物繊維が含まれており、さつまいもにも食物繊維やビタミン類が豊富なので、菌活としてヨーグルトと相性抜群なんです。お好みでアーモンドスライスやシナモンパウダーをかけても◎。

バナナとはちみつの菌活ヨーグルト
小さく切ったバナナを混ぜて、はちみつをかけるだけ。りんごと同様に水溶性と不溶性の両方の食物繊維を含むバナナと、オリゴ糖が豊富なはちみつはゴールデンコンピ!朝食にもオススメです。

【好きなジャムをのせる】

ジャムのせ菌活ヨーグルト
プレーンヨーグルトでは物足りない……というときは、お好きなジャムをさっとプラスするだけでOK。まるでスイーツのような味わいが楽しめますよ。

【おいしいヨーグルトドリンクに】

マンゴー菌活ラッシー
牛乳に「粉ヨーグルト」、レモン汁、お好みではちみつを加えればラッシーに!食物繊維たっぷりのマンゴーを混ぜるとフルーツラッシーに。キウイやオレンジ、イチゴなどもオススメ。

バナナとアボカドの菌活スムージー
「粉ヨーグルト」にバナナとアボカドを加えてミキサーにかけるだけ。食物繊維たっぷりのヨーグルトスムージーがあっという間に完成します。「粉なっとう」をプラスすると、スーパー菌活スムージーに♪

気になるアレンジはありましたか?

今回は、手軽につくりやすいアレンジ例をご紹介しましたが、ほかにもドレッシングやスイーツレシピなども公式サイト等で公開しています。また、これからもどんどん「粉ヨーグルト」の新しいレシピをご紹介していきたいと思います。ぜひ多彩な「粉ヨーグルト」をお楽しみくださいませ。

また、Instagramなどで皆様の素敵なアレンジも教えていただけれるとうれしいです!これからも「粉ヨーグルト」をよろしくお願いいたします。(はすや公式Instagramはこちら


大袋タイプ発売&定期購入がスタート!

 (※2023年10月追記)

この度お客様からのご要望にお応えして、「粉ヨーグルト」の【大袋タイプ(200g)】を発売!

従来は分包タイプのみのラインナップでしたが、皆さまのライフスタイルに合わせて、サイズをお選びいただけるようになりました。また、分包タイプ(1包10g)に比べ、1食あたりがよりお得になります👛

さらに、よりお得な【定期購入】の受付もスタート!

健康志向で乳酸菌の摂取を日常的に心がけている方には、お得に継続できる定期購入がおすすめです💁🏻

大袋タイプは内容量200gで、たっぷり20食分!

分包タイプよりも量の調整がしやすく、よりお客様のニーズに応じた使い方で菌活を楽しんでいただけます。お得にたっぷり使えるので、家族全員の健康を考える方はぜひ♪👨‍👩‍👧

ぜひ、皆さまの健康・美容に「粉ヨーグルト」をお役立てください!



●「粉ヨーグルト」各商品の詳細はこちら