こんにちは!はすやスタッフです。
食物繊維やビタミン類を手軽に摂れるグラノーラは、朝食やおやつに人気ですよね。市販のものもたくさんありますが、せっかくなら自分好みにアレンジできる自家製グラノーラはいかが?
基本は「混ぜて焼く」だけ!意外と簡単なんですよ♪
ご紹介するレシピは、「粉ヨーグルト」にオートミール、たっぷりのナッツやドライフルーツなどを合わせた、はすやオリジナルの「菌活グラノーラ」です。
素材それぞれが織りなす風味、自然な味わいと甘み、噛みごたえ抜群のざくざく食感…さらに、カルダモンの爽やかな香りがアクセントとなって、既製品にはない味わいが楽しめます。牛乳をかけると、ヨーグルトの風味が際立って絶品!
時間をおいてしっとりさせても美味しいので、飽きのこない一皿です。
小腹が空いた時はもちろん、スイーツアレンジにも使える「菌活グラノーラ」をぜひお試しください。
「粉ヨーグルトの菌活グラノーラ」
材料(4人前) [調理時間10分/焼き時間40分程度]
————————
A
粉ヨーグルト…1袋(10g)
オートミール…100g
お好みのナッツ類…50g
黒ごま・白ごま…各大さじ1
塩…ひとつまみ
B
米油…30g
ハチミツ…10g
お好みのドライフルーツ…50g
(当レシピ:レーズン…20g/クランベリー…10g/生姜…20g)
お好みで
カルダモン…小さじ1/2
ジンジャーパウダー…小さじ1/2
作り方
——————————————
(1)Aをすべて混ぜ合わせ、しっかり混ざったらBを入れて馴染むまで混ぜる
(2)オーブン皿に(1)を広げ、130度に予熱したオーブンで30分ほど焼く
(3)一度取り出し、ドライフルーツを加える
(4)10~15分程、全体的にカラッとするまでオーブンで焼く
(5)オーブン皿に入れたまま冷まし、しっかり乾燥させたら完成!
おいしさのコツ
自家製グラノーラは、食べる人のニーズに合わせてアレンジできるのがメリット。
基本のグラノーラづくりに慣れてきたら、甘味料やオイルをお好みで変えてみて。米油以外にも、ココナッツオイル、グレープシードオイル、オリーブオイルやアボカドオイルのような不飽和脂肪酸のオイルは相性◎
また、ハチミツの代わりに、メープルシロップや黒糖などを使う方も。ぜひ、「あなただけの菌活グラノーラ」を見つけてみてくださいね!
▼今回のレシピにオススメの商品はこちら!
──────────────
今ならLINEお友達登録で10%OFFクーポンをプレゼント!
この機会にぜひ、はすや商品をお試しください♪