糖なのに腸活向き⁈「フラクトオリゴ糖」ってなにがスゴいの?

こんにちは、はすやです♪ 

「オリゴ糖」といえば、「甘い」というイメージですよね🍨 

確かにオリゴ糖は糖類なので甘さがありますが、普通の砂糖と大きく違うところがあるんです。

それは「腸内細菌のエサになる」こと! 

多くのオリゴ糖は人間の消化酵素で分解されず、そのまま大腸まで届いて腸内細菌のエサとなるため、腸活に欠かせない糖なんですよ。 

そして今、腸活シーンで注目されているのが、難消化性の「フラクトオリゴ糖」です。

胃や小腸で消化されないフラクトオリゴ糖には、腸活にうれしい働きが4つもあることで知られています。 

—————————— 

糖として吸収されないから、血糖値の急な上昇を防ぐ! 

腸内細菌のエサになるから、腸内フローラが整う! 

③腸のエネルギーとなる「短鎖脂肪酸」を増やしてくれる! 

④腸が元気になることで、カルシウム吸収を助ける! 

—————————— 

こうしてみると、まさに腸活のための甘味料といえますね♪

フラクトオリゴ糖は、玉ねぎトマトバナナなどに多く含まれていますが、食べ物だけで補うのはなかなか大変です。

市販のフラクトオリゴ糖などを上手に活用してみてくださいね! 


–参考————————–
●株式会社KADOKAWA(2023)『vol.938 レタスクラブ ゆる腸活スペシャル』