【レシピ】しょうがなっとうスープでつくる「菌活温活おでん」

こんにちは。はすやです! 

まだまだ寒さ厳しい毎日が続いています。こんな時は体の芯から温まるメニューがうれしいですよね。

さらに冬の元気なカラダづくりのために、菌活も意識したいところ🍲 

温活も菌活も、美味しさも叶えたい!それなら、はすや流の「菌活温活おでん」はいかが? 

しょうがなっとうスープ」と昆布出汁をベースにしているから、やさしい味わいながら生姜の爽やかな辛みが楽しめて、おつゆだけでもとにかく美味しいんです。

さらに、寝かせれば寝かせるほど具材の旨みが染み出して、もう格別! 

美味しさはもちろんのこと、なにより凄いのは「納豆の風味」はまったく感じないのに、美味しいおでんを楽しむだけで「納豆菌」がしっかり摂れるということ。

納豆嫌いの方でも安心してお召し上がりいただけますよ。 

定番おでんとはひと味違う、少し大人の「菌活温活おでん」。

ぜひお試しください! 

「菌活温活おでん」 

材料(2人前) [下準備 15分/調理時間 20分](+煮込み時間2時間)
———————— 

しょうがなっとうスープ…大さじ3
水…1リットル
昆布…12g
みりん…大さじ2
醤油…大さじ1

大根…1/3本
卵…4個
厚揚げ…1枚
蒟蒻…1枚
牛すじや手羽元などの肉類…適宜
練り物…お好みで

※お好きな具材を入れてお楽しみいただけますが、牛すじや手羽元、スペアリブなど、出汁の出る肉類を入れると味に一層深みができます


作り方
——————————————

【下準備】

・昆布を分量の水に一晩つける 

・大根は米の研ぎ汁で水から下茹でする 
(※研ぎ汁が無い場合は、米を大さじ1程度入れて下茹でを) 

・蒟蒻は下茹でして灰汁を取る 

・卵を茹でて殻を剥く 

・厚揚げは湯通しをする  

(その他、お使いの具材に合わせた下拵えをしてください) 


【作り方】

(1)一晩つけておいた昆布水を大鍋に入れ、弱めの中火で煮立たないよう温め、2~3分煮出す(水出しをしていない場合は、温まってから10分ほど煮出す) 


(2)(1)に全ての調味料を入れ馴染ませる 


(3)大根・蒟蒻・卵・牛すじを入れて煮込む(時間に余裕がある場合は、ここからさらに一晩置く) 


(4)厚揚げを入れて煮込む 


(5)食べる30分ほど前に練り物や糸蒟蒻などを入れて煮込んだら完成! 




おいしさのコツ

おでんのつゆに香る生姜の存在が、小さなお子様にとっては苦手に感じる場合も。

その際は、ひと晩寝かせたまろやかなおでんをぜひお試しくださいませ。 


 


今回のレシピにオススメの商品はこちら!

レシピについて
recipe image
レシピ名
菌活温活おでん
著者
公開日
準備時間
調理時間
合計時間